最新記事
2015. 10. 20
津軽じょっぱり漁屋酒場@青森
9/10木 青森の夜
出動~~!!
津軽三味線を聞きたいという私の希望を受け
津軽じょっぱり漁屋酒場さんを予約してくれていた
ありがとう

写真はボケボケ。まだ飲んでないのにね(笑)
青森で乾杯
楽しい旅にしようね

「お通し」

「味噌こんにゃく田楽」

こんな感じの暗い写真が続きます
「ホッケの漬け焼き」

大きくて、ひたすらこれを頂いていた記憶が(笑)
19時。演奏が始まった

許可をいただいております。

「しじみバター」

飲み友さんがたのんでくれたけど、食べるのがなかなか大変だったぞ~。
「いくら醤油漬」

「貝焼味噌」

これは絶対に食べさせたかったと飲み友さん。

お隣の方々が飲んでいる日本酒(の器)が気になったらしく
店員さんに聞いて注文
クーポン利用で「つゆ焼きそば」


もう食べられないって思ったけれど、全部お腹へ。特にお肉は全て私が
観光客が多いお店だから仕方ないのかもだけれど
マナーがイマイチなお客さん(旅のなんとか?)が多くちと残念。
目の前で三味線が聞けたから良しとしよう。
予約ありがとうね!

出動~~!!
津軽三味線を聞きたいという私の希望を受け
津軽じょっぱり漁屋酒場さんを予約してくれていた



写真はボケボケ。まだ飲んでないのにね(笑)
青森で乾杯




「お通し」

「味噌こんにゃく田楽」

こんな感じの暗い写真が続きます

「ホッケの漬け焼き」

大きくて、ひたすらこれを頂いていた記憶が(笑)
19時。演奏が始まった


許可をいただいております。

「しじみバター」

飲み友さんがたのんでくれたけど、食べるのがなかなか大変だったぞ~。
「いくら醤油漬」

「貝焼味噌」

これは絶対に食べさせたかったと飲み友さん。

お隣の方々が飲んでいる日本酒(の器)が気になったらしく
店員さんに聞いて注文

クーポン利用で「つゆ焼きそば」


もう食べられないって思ったけれど、全部お腹へ。特にお肉は全て私が

観光客が多いお店だから仕方ないのかもだけれど
マナーがイマイチなお客さん(旅のなんとか?)が多くちと残念。
目の前で三味線が聞けたから良しとしよう。
予約ありがとうね!
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/876-1049f54f