最新記事
2015. 07. 24
特別展「鳥獣戯画-京都 高山寺の至宝-」
5/8金 大混雑
ゴールデンウイーク終盤の出勤日。半休を頂いて上野へ


いたーーーーー。飲み友さん

まずは上野公園内のカフェで軽食ランチ

これは食べてないけれど、かわいくて思わずパチリ

私たちはカワイイよりこちら。日差しの下で


たまごサンド、ポテトサンド、かぼちゃサンド
なかなかのお値段だけに美味
腹ごしらえを終え、目的地東京国立博物館へ

池に「鳥獣戯画」から飛び出した兎や猿が

わあああああああああ
Twitterでずっとチェックしていてわかっていたものの大行列。
中に入るのに90分待ちとか
「乙巻、丙巻、丁巻」を見るのに20分待ちとか
「甲巻」を見るのに120分待ちとか、とか、とか…
行列が大の苦手の私たち

別の日に出直す、出直さない、並ぶ、並ばないと低めのテンションで相談・・・
せっかくだから今日見ようね。と頑張ったのでした
展示を見ればやはり感激

教科書などで見ていたものの実物が目の前に
どの絵も表情豊かで可愛らしい
そうそう
グッズセット前売り券を発売当日に購入していたので「豆本」もゲット
お部屋に飾ってます

高く高く、大きなユリの木(半纏木)の花。
見たことがなくて思わず足を止めたけれど、飲み友さんは知っていたらしい
それにしても
TDLのようにファストパスとか、単純に整理券とか
もっと上手い入場規制の方法がありそうなのになあ。
お年寄りが2時間3時間4時間立ちっぱなしで行列は可哀そうだったよ。
私も足が痛くなっちゃった~~~~~。
すっかり真っ暗
次行こう!!!

ゴールデンウイーク終盤の出勤日。半休を頂いて上野へ



いたーーーーー。飲み友さん


まずは上野公園内のカフェで軽食ランチ


これは食べてないけれど、かわいくて思わずパチリ


私たちはカワイイよりこちら。日差しの下で



たまごサンド、ポテトサンド、かぼちゃサンド

なかなかのお値段だけに美味

腹ごしらえを終え、目的地東京国立博物館へ


池に「鳥獣戯画」から飛び出した兎や猿が


わあああああああああ

Twitterでずっとチェックしていてわかっていたものの大行列。
中に入るのに90分待ちとか
「乙巻、丙巻、丁巻」を見るのに20分待ちとか
「甲巻」を見るのに120分待ちとか、とか、とか…

行列が大の苦手の私たち


別の日に出直す、出直さない、並ぶ、並ばないと低めのテンションで相談・・・
せっかくだから今日見ようね。と頑張ったのでした

展示を見ればやはり感激


教科書などで見ていたものの実物が目の前に

どの絵も表情豊かで可愛らしい

そうそう
グッズセット前売り券を発売当日に購入していたので「豆本」もゲット

お部屋に飾ってます


高く高く、大きなユリの木(半纏木)の花。
見たことがなくて思わず足を止めたけれど、飲み友さんは知っていたらしい

それにしても
TDLのようにファストパスとか、単純に整理券とか
もっと上手い入場規制の方法がありそうなのになあ。
お年寄りが2時間3時間4時間立ちっぱなしで行列は可哀そうだったよ。
私も足が痛くなっちゃった~~~~~。
すっかり真っ暗

スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/761-14c188a2