最新記事
2015. 07. 09
曳馬野@浜松
4/18土 うなぎ
前夜4軒の梯子酒
案の定、お昼近くまで眠って出動~~。
飲み友さんが「浜松だから鰻が食べたい!」と言うもので鰻屋さんをリサーチ
曳馬野さんに決定

ガラガラっと戸を開けて入店すると、食通らしき男性一人客が数名。
美味しそうに、鰻と日本酒を召し上がっている。これは期待大
まずはね!

わあ、美味しそう
グラスの冷え具合がいい加減。
こちらのお店、古いのだけれど清潔、小綺麗なのですよ。
気遣いが行き渡っている感じ



静岡の地酒も充実

天然鰻は売り切れ。
一尾を2人でシェアする、お得な「カップルご膳」なるものを注文。


大きい方が私
地酒とこちらを追加して。

小上がりの席からは、お料理をする腰の曲がったおばあ様の姿が。
こりゃ美味しいわけだ
感謝して、美味しくいただきました


前夜4軒の梯子酒

案の定、お昼近くまで眠って出動~~。
飲み友さんが「浜松だから鰻が食べたい!」と言うもので鰻屋さんをリサーチ

曳馬野さんに決定


ガラガラっと戸を開けて入店すると、食通らしき男性一人客が数名。
美味しそうに、鰻と日本酒を召し上がっている。これは期待大

まずはね!

わあ、美味しそう

グラスの冷え具合がいい加減。
こちらのお店、古いのだけれど清潔、小綺麗なのですよ。
気遣いが行き渡っている感じ




静岡の地酒も充実


天然鰻は売り切れ。
一尾を2人でシェアする、お得な「カップルご膳」なるものを注文。


大きい方が私

地酒とこちらを追加して。

小上がりの席からは、お料理をする腰の曲がったおばあ様の姿が。
こりゃ美味しいわけだ

感謝して、美味しくいただきました


スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/741-7999e7fd