最新記事
2018. 02. 08
大阪梯子酒
お仕事を少しだね早く切り上げて機上の人に✈
伊丹空港から待ち合わせ場所に向かっていると
やっぱり悪友・同じ電車に乗っていた!
西の方でお仕事を終えた飲み友さんとなんばで合流〜
宗右衛門町を歩き、目的のお店へ。
何年かぶりに来たら、中国系の旅行客の方々が増えましたね💦
1軒目は船越酒店 渉さん。
若めの、お話が楽しいご夫婦がオーナーのお店。
素敵なお料理をいただきながら、美味しい日本酒🍶
お酒のことも嫌味なく教えていただいて。
私が日本酒を飲めるようになったきっかけ→青森の田酒
大将が初めて美味しいと思った山廃→青森の田酒
という共通点もあったり(^o^)
まだまだいたいところだけれど
楽しい夜は短い。次のお店へ向かおう〜
ハンパない寒さの中テクテク。
飲んだ後ってなんで寒いんだろう??
バー・デ・坂町さんへ。
ものすごい雰囲気ある〜〜
そしてドラマーだというバーテンさんがなんだか面白い。
と思っていたら、私が面白い、テレビの世界に合いそうなどど言われてしまった笑。
そうですね、たぶん中身は関西の人に近いのでしょう笑。
どちらのお店も季節を変えて再訪してみたいです(^o^)
※またまたまた写真がアップできませんでしたよー💦
伊丹空港から待ち合わせ場所に向かっていると
やっぱり悪友・同じ電車に乗っていた!
西の方でお仕事を終えた飲み友さんとなんばで合流〜
宗右衛門町を歩き、目的のお店へ。
何年かぶりに来たら、中国系の旅行客の方々が増えましたね💦
1軒目は船越酒店 渉さん。
若めの、お話が楽しいご夫婦がオーナーのお店。
素敵なお料理をいただきながら、美味しい日本酒🍶
お酒のことも嫌味なく教えていただいて。
私が日本酒を飲めるようになったきっかけ→青森の田酒
大将が初めて美味しいと思った山廃→青森の田酒
という共通点もあったり(^o^)
まだまだいたいところだけれど
楽しい夜は短い。次のお店へ向かおう〜
ハンパない寒さの中テクテク。
飲んだ後ってなんで寒いんだろう??
バー・デ・坂町さんへ。
ものすごい雰囲気ある〜〜
そしてドラマーだというバーテンさんがなんだか面白い。
と思っていたら、私が面白い、テレビの世界に合いそうなどど言われてしまった笑。
そうですね、たぶん中身は関西の人に近いのでしょう笑。
どちらのお店も季節を変えて再訪してみたいです(^o^)
※またまたまた写真がアップできませんでしたよー💦
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/1538-0826e3f1