最新記事
2016. 11. 13
弥彦
9/22木祝 新潟へ前日移動
はーい、また休日が移動日ですよ。
だから、何か楽しいことを・・・
そうだ!ずっと気になっていた弥彦に行ってみよう
燕三条駅で在来線へ乗り換え。

乗り換え改札。ぼけぼけ。
弥彦線に20分程揺られて弥彦駅に到着

生憎のお天気の中、浄化の雨だよねと
弥彦神社を目指しててくてく、てくてく
やっぱり女性が多いなあ。
その前に軽くお昼ご飯をとろう


松の屋食堂さん
この場所、たたずまいなのに、店員さんが外国の方でびっくり笑

大吉そば
縁起の良い名前。麺は硬め、具だくさん
次は和モダンな雰囲気のお菓子屋さん兼手作り小物屋さんで
お饅頭、着物布のポーチ、鳥居のイラストのコースターを購入
そしていよいよ、弥彦神社へ。
これはまた別で写真をアップしよう。
弥彦駅への帰り道、行きは行列ができていた分水堂菓子舗さんに寄り道。
ご当地おやつランキングでグランプリを取ったというパンダ焼き。

※許可をいただいてます

お餅がとってもモチモチ
だから手で割れないのです。驚き
ずんだの餡はうまうま。熱々~

はーい、また休日が移動日ですよ。
だから、何か楽しいことを・・・
そうだ!ずっと気になっていた弥彦に行ってみよう

燕三条駅で在来線へ乗り換え。

乗り換え改札。ぼけぼけ。
弥彦線に20分程揺られて弥彦駅に到着


生憎のお天気の中、浄化の雨だよねと
弥彦神社を目指しててくてく、てくてく

その前に軽くお昼ご飯をとろう



松の屋食堂さん
この場所、たたずまいなのに、店員さんが外国の方でびっくり笑

大吉そば
縁起の良い名前。麺は硬め、具だくさん

次は和モダンな雰囲気のお菓子屋さん兼手作り小物屋さんで
お饅頭、着物布のポーチ、鳥居のイラストのコースターを購入

そしていよいよ、弥彦神社へ。
これはまた別で写真をアップしよう。
弥彦駅への帰り道、行きは行列ができていた分水堂菓子舗さんに寄り道。
ご当地おやつランキングでグランプリを取ったというパンダ焼き。

※許可をいただいてます


お餅がとってもモチモチ

だから手で割れないのです。驚き


スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/1325-3b974b30