最新記事
2016. 09. 30
新潟競馬場
8/7日 初☆新潟競馬場


月曜日の朝から新潟でお仕事が入って前日移動。
夜行こうーーっと思っていたら、ん!!!
新潟で開催中じゃない
これは行くしかない
地元で競馬新聞を買い込み、朝の上越新幹線に乗り込んで。
新潟駅前で競馬場行きのバスを探す
すぐにわかるんだあ。オジサン達がいるところに行けばいいんだもん笑

いいねえ、競馬新聞を持ったオジサン達。
ワクワクする

到着~


関西から来た男子たちが記念撮影してる
さあて、楽しむぞ!!!
ショップを覗いてから、すぐ近くのパドックへ。
お馬さんも近い


コースへ

レースの途中、元中日の山本昌さんのトークが。

山本昌さん。
私にはとっても印象深い方。
山本昌さんって甲子園に行けなかったのよね。
2年連続、県大会準々決勝敗退だったと記憶。
で、3年生の時、ほぼほぼ勝敗がついていて投げている時の気迫。
そして負けたときの非常に悔しそうな顔。
TVで見ていたのだけれど、あれは忘れられない。
子ども心に焼き付いた。
甲子園に出場しなかったのにいつの間にかプロになっていて
50歳まで現役だったという
私の人生に相当のインパクトを与えた方です。
馬券の買い方も上手いし
なのでここで拝見することができてとっても嬉しかった
さて、レース、レース




すごい馬券が出た!
3連単400万円越え!単勝でも1万円越え!
もちろん外しております 苦笑

デビュー戦勝利、万馬券を出したチシャ―キャットちゃん。
これからも怪我なく無事に過ごしてね!


新潟名物・直線1000m

ダートもいいよね
GⅢレパードステークスの表彰式

大好きな戸崎Jがグレンツェントくんと共に優勝
プレゼンターは山本昌さん。大きい
トークショーで、戸崎Jとは新幹線でよく会うっておっしゃってました
合間にミニチュアさん達に会いに。


こちらは違います 笑

大人はたぶんダメなんだろうなあと諦め 笑

新潟競馬場は家族連れ、カップル、女性も多く
馬さんやジョッキーと距離も近く、居心地がよかったな




食べたり飲んだり、ターフィーと写真を撮ったり。充実


帰り際、鏡を覗いてびっくり
首回り、腕、足の甲。まだらに日焼けしている

日陰だからと油断していたら・・・
目に見えない紫外線はしっかり届いていた

化粧水を買って、たっぷり塗りたくりケア!!!!!
夜は新潟市内で花火大会があるとのこと。
万代橋まで行ってみた

頑張っているとたまにはいいことがあるんだなあ
翌日は精一杯お仕事を頑張って。
なかなかハードでした。
で、帰りの新幹線からは虹が

わかりにくい 汗

新潟から連れ帰ったタルちゃんと、限定酒と、UMAJOでいただいたメモ帳。
夏の新潟の思い出



月曜日の朝から新潟でお仕事が入って前日移動。
夜行こうーーっと思っていたら、ん!!!
新潟で開催中じゃない


地元で競馬新聞を買い込み、朝の上越新幹線に乗り込んで。
新潟駅前で競馬場行きのバスを探す

すぐにわかるんだあ。オジサン達がいるところに行けばいいんだもん笑

いいねえ、競馬新聞を持ったオジサン達。
ワクワクする


到着~



関西から来た男子たちが記念撮影してる

さあて、楽しむぞ!!!
ショップを覗いてから、すぐ近くのパドックへ。
お馬さんも近い



コースへ


レースの途中、元中日の山本昌さんのトークが。

山本昌さん。
私にはとっても印象深い方。
山本昌さんって甲子園に行けなかったのよね。
2年連続、県大会準々決勝敗退だったと記憶。
で、3年生の時、ほぼほぼ勝敗がついていて投げている時の気迫。
そして負けたときの非常に悔しそうな顔。
TVで見ていたのだけれど、あれは忘れられない。
子ども心に焼き付いた。
甲子園に出場しなかったのにいつの間にかプロになっていて
50歳まで現役だったという

私の人生に相当のインパクトを与えた方です。
馬券の買い方も上手いし

なのでここで拝見することができてとっても嬉しかった

さて、レース、レース





すごい馬券が出た!
3連単400万円越え!単勝でも1万円越え!

もちろん外しております 苦笑

デビュー戦勝利、万馬券を出したチシャ―キャットちゃん。
これからも怪我なく無事に過ごしてね!


新潟名物・直線1000m

ダートもいいよね

GⅢレパードステークスの表彰式

大好きな戸崎Jがグレンツェントくんと共に優勝

プレゼンターは山本昌さん。大きい

トークショーで、戸崎Jとは新幹線でよく会うっておっしゃってました

合間にミニチュアさん達に会いに。


こちらは違います 笑

大人はたぶんダメなんだろうなあと諦め 笑

新潟競馬場は家族連れ、カップル、女性も多く
馬さんやジョッキーと距離も近く、居心地がよかったな





食べたり飲んだり、ターフィーと写真を撮ったり。充実



帰り際、鏡を覗いてびっくり

首回り、腕、足の甲。まだらに日焼けしている


日陰だからと油断していたら・・・
目に見えない紫外線はしっかり届いていた


化粧水を買って、たっぷり塗りたくりケア!!!!!
夜は新潟市内で花火大会があるとのこと。
万代橋まで行ってみた


頑張っているとたまにはいいことがあるんだなあ

翌日は精一杯お仕事を頑張って。
なかなかハードでした。
で、帰りの新幹線からは虹が


わかりにくい 汗

新潟から連れ帰ったタルちゃんと、限定酒と、UMAJOでいただいたメモ帳。
夏の新潟の思い出

スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://2525peacefullife.blog.fc2.com/tb.php/1275-5f580f9e